勘違いと携帯取り換えそして雨

★写真は上から見た桜です。
★本日は雨。雨の中久々に傘をさして近所の整形医へ行く。
★受付でいつものように「にんにく注射を」というと「今日はにんにく注射はできません」「えっ?」「今日は皮膚科ですから」「あゝ……」呆然となる小生でした。
★整形外科の先生は明日水曜日だったのです。
★最近こういうとボケがほんとに多い。ま、しょうがねえ。
★というわけで、雨の中、昨日初期化した携帯がやはり、あちこちに不意に飛んで具合が悪いので、もう一度東村山のdocomoショップへ。
★本日は待ち時間40分とかで、またもや近くのイトーヨーカ堂へ。
★薄いハーフコートでも買おうかと思ったけれど、思いの他高いので、やめて、カードの一杯入る財布が安くなっていたので、買った。
★でも考えたら、カードと財布はやっぱり別の方がいいのだという事をこれも買った後に気づく。なんかおかしい。
★そしてドコモショップに戻り、結局スマホ本体を新しいものと取り換えてもらう。
★さて、入院のための準備をそろそろしなければならない。締切を過ぎている文章もあり、床屋へもと思うが、あいにく行きつけの床屋は月・火は休みだ。
★もよりの駅まで帰ってきて駅前の「和」で最高のラーメンを食べる。多分入院すればラーメンはしばらく食べられない。
★話は変わって長嶋監督と松井が国民栄誉賞との事だ。長嶋は遅きに失した感があるが、松井のファンとしてはちょっと複雑である。
★やはり、大リーグへの道を開いたパイオニアとしては野茂秀雄にもと思ってしまうからだ。
★まあ、自民党と安倍内閣の人気取りにすぎなくても、長嶋は当然だし、タイミングというものもあるから、長嶋・松井のファンとしてはご同慶の至りという事か。
★そんなわけで(どんなわけだ!)入院に合わせて早寝早起き体制に入ります。
★本日の就寝目標午前2時。
★おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト