定期検診

★写真は練馬区東大泉界隈です。
★さて、本日は月に一度の定期検診の日でした。
★日でしたというのは、手帳に記入していたくせに、あやうく忘れるところで、1日間違えていて前日夜明日だと
思い出した次第だからです。
★このところ締切や約束した日を間違えることが多く、非常に危険な状態であります。
★というわけで、今年2度目の3月の夏日になった暑いくらいの街を、夕方上石神井からタクシーで大泉の病院へ。
★血糖値140・ヘモグロビンa1cは6.9とまあまあ、しかし先月の色々な血液検査の結果が出て、コレステロールや肝臓の数値、腎臓の数値に問題はなかったものの、中性脂肪が434と最悪。
★まあ、中性脂肪は前日の飲酒・甘いもの等の影響が出やすいとはいえ、ちょっと危ない数値でありました。
★五年くらい前にもそんなことがあったと指摘され、もうこの先生にかかってから5年以上たっていると知りました。
★まあ、1年の計画を立てていただき、レントゲンやMRI等を使って定期的に検査していただけるので安心ではあります。
★お芝居好きの先生でご招待すると、御夫婦でお芝居を観に来てくださるのもうれしいことです。
★一時は8.8くらいまでヘモグロビンa1cが上がり、目の手術も余病を発生しやすいからもう少し落ちてからと言われていたのですが、これで安心して4月初めに目の手術を受けられるというものです。
★久しぶりに自宅の最寄り駅近くの、多分東京一旨いラーメン屋でラーメンを食べて帰宅しました。
★明後日締め切りの原稿があり、その下調べなどをして過ごしました。
★中性脂肪を落とすには甘いものを控え、やっぱりもう少し運動(歩く)しなければとしみじみ思う一日でした。
★本日はこれまで。
★お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト