脚本家ニュース編集~新宿

★写真は昭和記念公園の人工の滝です。
★さて、本日は月に一度の脚本家ニュースの編集の日。六本木の日本脚本家連盟に行く。
★帰りが雨というので、東村山を駅に歩いていったら、ものすごい南風で本当に後ろから躯が浮き、飛ばされそうになる。
★こんな風の中を歩くのは何年振りか?初めてのような気がする。
★それともそういうことがままあったのだけれど忘れてしまったのか?わからない。
★編集終わって、残った3人で2時間程お茶。アニメの脚本家の話はラジオテレビのドラマが専門のこちらとはだいぶ違って面白い。
★再放送による二次使用料についてはうらやましい限りである。
★こちらはせいぜい再放送が1回あればいい方で、同じ脚本家でも大分違う。
★6時過ぎ新宿へ出て、ラーメンを久々に食べてから、さて、次に会う人との約束は夜8時の約束。
★2時間は中途半端で映画を見るわけにもいかず、マッサージも高いので、ヨドバシカメラやビックカメラを冷やかし、喫茶店で40分程本を読み時間なので店をでると、仕事が押して、待ち合わせの方はもう1時間遅れるとのメールが来る。
★とにかくこうした場合、極力金を使いたくないので、本屋か家電量販店を冷やかす以外ない。
★歩き回って疲れ果てたが、やっと9時にT君に会えて、飲みに行く。色々と今後の芝居を手伝ってもらう事を頼み快く協力してくれることになり、よかった。待った甲斐があったというもの。
★小雨の中、帰りついて、0時を過ぎている。
★腰と両肩が恐ろしく痛い。
★風呂に入って一息つく。
★風呂と眠るときだけが楽しみになりつつある。
★こんなことでは駄目だと鼓舞するが、もう60代もあと2週間を切っている。
★頑張れ爺!くたばるなと自らに言い聞かせる。
★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト