fc2ブログ

ドラマではなく

カモのいる風景

★写真はマガモのいる公園。

★さて、本日は案の定というか、お決まりの東日本大震災についての報道番組(本当か?ドラマかバライティーの間違いでは?)が一日中席巻していた。

★何も触れないよりはましというだけの話で、ほとんどがお涙ちょうだいのドラマに仕上げている。

★勿論東北3県と茨城の被災者の人々の頑張りには頭が下がる。だけれども政府や行政の法律優先でがんじがらめで少しも進もうとしない復興はどういうことなのか?

★日本赤十字の寄付金の分配についても、平等の原則の名のもとに会議会議で少しも具体策が決まらないという。

★何にしろ、家族を失い、住む処を失い、生計を失った者を優先すべきであって、そんなことは調べればすぐわかることだろう。

★安倍政権の公共事業の拡大により、いまや被災地の重機や建設関連の人員などが被災地では不足しているという。

★そして肝心の福島原発の廃棄は、何の進展も見られない。依然として危険な状態のままなのだ。

★それなのに懲りずに政府は原発再開の方向に向かっている。

★そしてそんな政権が支持率66%とかいうこの国は本当におかしい。

★小泉政権の時も70%近い支持率で始まって、結局アメリカのいいなりに郵貯解体を行い、格差を増大させただけだった。

★ましてや、北朝鮮の脅威をエクスキューズにして、憲法を改悪しよう等という今回の政権を、7割近くの国民が支持しているだなんて到底信じられない。

★本当の数字はどうなのか?

★本当に日本の国民は馬鹿なのか?そうは思えない。どこかに数字の操作があるに違いない。

★そんなこんなでぶつけることもできない怒りの1日でした。

★救いは国と東電を相手にあちこちで賠償の訴訟が起きたことだ。

★司法もスピードを持って正確な判断を下してほしい。

★本日はこれまで。

★お休みベイビー!また明日。

スポンサーサイト



theme : 東日本大震災
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード