fc2ブログ

暖かな3月

寒咲き菜の花

★写真は寒咲菜の花です。

★さて、本日は暖かな一日でなんと最高気温23.2度という気温で、これはもう四月も通り越したような陽気であり、また反動のようにくる寒さが思いやられるというものです。

★夕方マッサージを受けに整体院へ行き、磁気治療も受けてきました。

★帰りに駅前の薬局で、皮膚の乾燥によるかゆみを止めるクリームが無くなったので、それを買い、本屋で郷土史研究家による東村山の本と方言についての本を2冊求めて帰ってき来ました。

★本当は歩いて回れば丁度いい運動になるのですが、つい自転車に乗ってしまいます。

★そんなわけで、本日あまり運動はせず、また侍ジャパンの野球を見てしまいましたが、ハラハラドキドキと言えば恰好はいいけれど、何とも歯がゆいくらい弱い日本のチームにはがっかりです。

★チャンピオンというものは、もっと圧倒的な強さで勝ち抜かねばならないと思います。

★そういう試合の中で勝負事なのだから何かの拍子で負けてしまうという事はありうるのですが、あまりにも弱弱しく辛勝しても、なんだかなーとみる方のストレスが溜まる一方であります。

★37歳の井端が職人のように仕事をしていたのが印象に残りましたが、相変わらず古田、工藤の解説員は「やった!」とか「それいけ!」とか「よし、いいぞ!」の素人の応援のような解説で、どうしょうもない有様。

★総合応援のスマップの中居のほうがよっぽどまともに客観的にベンチの状況などをリポートしている。

★新生ナデシコもドイツに2-1で負けたようで、世間は4年何か月ぶりに株式売買が弾んで好景気とか言っているそうだが、くれぐれも野球やサッカーのように空元気ですぐ底が見えるような気がしてならないのは心配性の小生だけなのでしょうか?

★そんなわけで、本日これまで。

★お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード