fc2ブログ

一年の年の流れは早くて

アビ毛布

★写真は毛布にくるまるアビです。

★さて、本日はコンビニに新聞と飲み物他を買いに出た他は一日家にいて、ぐだぐだと過ごしました。

★ふと気になって、一年前のひな祭りの頃は何をしていたのかとブログをさかのぼってみると、3月3日に従妹が亡くなったことが書いてあり、すっかりそのことを忘れていたことに驚きました。

★さる者日々に疎しとは言うものの、たった一年前の事をすっかり忘れ去ってしまうという能力の欠如はどうなんだろうと思ってしまいショックです。

★一年前は左肩がかなり痛くて、近所の整形外科に怒られたり、中野の別の先生に造影剤を入れて検査をしてもらったりといろいろしていました。

★あのころに比べればだいぶ肩は楽になっているのだけれど、俗にいう五十肩とは違い首の骨の間がつまっていたり、肩の中にガングリオンがあり、それが膨らんだりしぼんだりして神経を刺激して痛いという事などが分かったのですが、これといって適切な治療がなく、普通は長くて1年ほどで治る五十肩はもう2年3か月ほど経つのに、一向に良くなりません。

★ただ救いは昼間はほとんどいたくないのと、横になって寝ている時だけ痛いので、日常生活にはよほどでなければ支障はないので、これまでだましだましやってこれたのであります。

★それでも波はあるものの、一年前よりずっと良くなっているようです。

★それにしても月日の経つのは恐ろしく早いのと、大切なことを忘れてしまう事の速さには本当にやりきれない気がします。

★これが年を取るという事なのだろうか?

★やりきれないことだ。

★本日はこれまで。

★お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード