アンテナ切り替えの為に

★写真はやはり昨日8日の富士です。
★さて、14日の日にこのビル全体のアンテナを変えるとかで、アンテナのコンセントのあるところ3箇所の空間を開けなければなりません。
★これは普通の家庭では簡単なことです。箪笥とかがアンテナコンセントの前にあれば、少し動かして開ければいいことなので。
★ところがうちの場合はそのアンテナのある1つの部屋は、劇団の衣裳や小道具のボテ、はたまた絨毯のパンチが巻いたりしてびっしりある所の奥にあり、もう一つは本棚と本そしてパソコンの置いてある机がびっちりとあり。
★もう一部屋もデスクトップパソコンが机と共にあるのです。
★いかに工事の人たちが家具の動かしも手伝ってくれるとは言え、おのずから限度があるので、本棚、机を動かして空間をある程度は作らねばなりません。
★ところが、本棚と机を動かす前に、山積みになった書類やブリーフケースの山をまず片づけなければなりません。
★暮れから正月にある程度は片づけをしていたのですが、4泊5日の旅と、その後妹の逝去などが重なり、またもや部屋の中はごちゃごちゃなのです。
★その片付けと税金の申告の書類作り(といってもこれは計算に強い家人がいつも担当なのでそのアシスト)等でバタバタの1日でした。
★でも忙しいほうが悲しみがすこしはまぎれるのかと、無理やり忙しくしているきらいがなくもありません。
★そんな風に寒い一日が終わりました。
★それでは本日はこれまで。
★お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト