脚本家ニュースの編集へ

★写真は14日の雪景色。フラッシュを焚いたもの。
★さて、本日は月に一度の脚本家ニュースの編集の日で、午後、六本木の脚本家連盟に行きました。
★本日は割り付けを主になってやってくれるKさんがお休みなので、久しぶりに小生が1面の割り付け。
★久々の割り付けで、大分緊張したのと、時間が掛かり田村編集長からおしかりをうけ、すみませんと言う感じでした。
★なんとかこなして、新宿へ。ヨドバシカメラによりパソコンのリサーチ。
★現在使っているVISTAはウィンドウズ8とは相性が悪いと聞いたので、まずはウィンドウズ7ヘと思ったが、ノートパソコンはもう新品では7は売り切れのようで、デスクトップもいつなくなってもおかしくない状況だという。
★とりあえず見積もりだけして貰ったが11万もするので、貯金のない身ではそう簡単に買ううわけにもいかず、考える。
★中古の7は確かに安いが、パソコンは中古はどうなんだろうと考えてしまう。
★目も悪いので出来れば大きな画面のパソコンが欲しいが、色々考えさせられる。
★流石に都心は雪は堂の端に固められているが、自宅付近はまだ雪の塊が凍結しているところが多く、自転車はハラハラする。
★時々自転車を曳いて帰ってくる。
★多分息子か娘でもいれば、もういい加減に年なんだから自転車なんか乗るのはもう止めろと止められるのかもしれないが、あいにく子供がいないので、こちらは倒れるまで自転車をこぎ続けるしかない。
★まさに、芝居をすること自体が自転車をこぐのを止めると倒れるという事その物なので、なんか笑えてくる。
★そんなこんなで、実は昨日原稿で4時過ぎに寝たのに5時間ほどで起きてしまったので、眠くて仕方ない。
★シナリオの審査や、諫早図書館のシナリオのチェック、テレビ朝日アスクへのシナリオ講座の宿題の提示、その他の多数のTVシナリオの審査、ラジオの企画書と様々な事が重なっていて、寝てる場合じぁあないのだけれど、
昨日の新年会~夜中の原稿作成、昼の編集と躯がバテテいるので、本日は風呂に入って早めに寝て明日頑張りたい。
★それでも多分もう1時なので、早寝しても2時半になるだろう。
★そんなわけで、本日これまで。
★お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト