シェイクスピアの芝居

★写真はリュウノウギクという秋の花です。
★さて、本日は夕方珍しく家人と一緒に池袋へ出て、ビックカメラでパソコンを見たのですが、出だしが遅かったたため、あまり時間がなく、急ぎ東武線で大山へ。
★板橋文化会館小ホールで行われた板橋演劇センターのシェイクスピア作の「コリオレーナス」を観に行きました。
★我が劇団ギルドの岩瀬 奈央と岡村 勝之が客演していたのです。
★シェイクスピアの芝居としては実にタイムリーなレパートリーで、中々考えさせられる芝居なのですが、なにせ稽古不足の処が多々見られ、セリフのつっかえた言い直しや言い換えが多く、これはちょっと問題です。
★芝居自体は面白くなる可能性を多分に秘めているので、せめて台詞だけはスムーズに出てくる芝居を造りこんで欲しいものです。
★色々と忙しい細かな仕事もあり、本日は飲まずにまっすぐ帰ってきました。
★なにしろ帰りは寒い。特にこちら東村山は都心に比べて4℃程温度は下がり底冷えします。
★特に自転車での駅からの帰りは、血圧がはじけるかと思うほどです。
★なんとか冬だけでも伊豆とか沖縄とかに別荘でも持ち、真冬の間は読書三昧か文章の書きざんまいでもしてしのぎたいのですが、そんな事は夢の又夢である世界一忙しく世界一年収の低い劇作家としては……
★ぼやきつつ、倒れないように自転車で駅への道を行き帰しなければならないのであります。
★ま、そんなわけで、やっと一日が終わったわけです。
★本日はこれまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト