fc2ブログ

嗚呼プリンターに音をあげる

クリスマスの新宿B

★写真は新宿駅のイルミネーション25日。

★さて、夕方駅の向こう側の店に正月の買い物に家人と出掛け、最低限のおせちの準備を整える。

★今年は多分余りお客も来ないので、(新年会は月中ばにやるが)質素でささやかなおせち料理にするらしい。

★年賀状も100枚追加で買う。

★帰りついて、再び昼からの続きの年賀状作り。

★度々プリンターが葉書をうまく繰りこまず、何回もプリントミスが出て30枚近くミスが出る。

★機械の不具合で、残り少ない人生の時間を無駄にするのは本当に頭にくる。

★人の失敗や自分の失敗なら反省したり、怒ったり、慰めたりできるが、機械の故障の為時間の大量なロスだけはこの年になると本当に許せない気がする。

★それは大かた金で解決する事であって、プリンターが古かったり、パソコンが壊れかけたりという事で残り少ない人生の時間を取られるのは一番頭にくる、と怒りまくると、家人は「そう?わたしはそうは思わない」と泰然自若としている。

★人生の残された時間を、物を作るとか、造る為の準備とか、人間の感情の機微を人間から学ぶという事ならいいが、人間が作り出した機械に翻弄されるのだけは本当に小生は無駄としか思えない。

★だったら手書きで書けばいいというものの、300枚もの年賀状を手書きで書けば1週間はかかる。

★そんな暇は無いのだ。

★といったわけで、やっとの事宛名をほぼ印刷した。

★本当は写真と文言が先の方がいいのだが、わが家の場合、劇団の芝居の御礼等の物とそれ以外の年賀状があるので、先に宛名を刷る方が段取り的に早いという事もあるのだ。

★そんなこんなで、混乱の裡に深夜になる。

★いささか、疲れた。この日本の美徳、年賀状はホントに疲れる。

★というわけで本日これにて失礼。

★お休みベイビー!また明日。


スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード