fc2ブログ

諫早図書館シナリオ講座

諫早のイルミネーション

★写真は諫早のクリスマスイルミネーションです。

★さて、本日は午前中、昨年亡くなった作家市川森一さんのお墓にお参りに図書館の方に車で連れて行っていただきました。

★島鉄(島原鉄道)の一両編成の列車が時々通るレールのすぐわきにあるお寺の墓地で、お参りすると更にまた悲しさがこみ上げてきました。

★不意に涙雨のような雨が降り出します。

市川森一さんの墓の傍を通る島鉄

★その後図書館に帰り、昼の食事をいただいてから、いよいよシナリオ講座です。

★1時間ほど喋った後、竹内さんはラジオドラマ、小生は演劇と2つのクラスに分かれて、2時間程講座をやりました。

★あらかじめ提出していただいたシナリオの講評と芝居に着いての更に突っ込んだ話をした。

★ほとんどが女子高校生で熱心に聴いていました。

★終わってあわただしく長崎空港へ、雪こそ降らなかったが、震え上がるほど寒い。

★流石に帰りの飛行機の中ではほとんど爆睡状態。

★夜10時半我が家にたどり着く。

★ホッとして、どっと疲れが出る。

★本日これにていっぱい。又明日だ、ベイビー!
スポンサーサイト



theme : 演劇
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

No title

ブログを見て面白かったのでコメントさせて頂きました(^ω^)
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://daisuke0927.blog.fc2.com/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)
プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード