地震まったく分からずの恐怖

★写真はダイアモンド富士なのかそれとも過ぎたのか?
★さて、大変な間違いをしてしまいました。昨日の芝居問い合わせ先の電話番号を間違えてしまいました。
★工藤さんというおそらく劇団の方から御指摘がありました。正しくはプロジェクトKUTO-10 090-3870-9523でした。
ご迷惑をおかけいたしました。お詫びいたします。
★もし、ご興味があれば、土、日とやっております。是非観てみてください。損は無いと思います。絶対お勧めです。頑張ってください。
★話変わって、本日はだいぶ大きな地震があったらしい。
★恐いのは、西武新宿線で新宿に向かって走っている電車の中だったらしく、当然スマートホンはパイブにしてあるので、何の警報も情報も分からず、電車も震度3以上はあったと思われるのに走り続けていた。
★西武新宿で電車を降りて、いや渋谷まで行って、ふとスマートフォンを見て、地震の事を知る。
★知る知らないは別にして、電車が何の情報もなく走り続けていた事が恐い。
★東京を走っている電車には地震計はないのか?ないとしても駅あるいは車両のコントロールセンターからの
指令は無いのか?
★あるいは震度3か4ぐらいでは電車は走らせるのか?
★こういった事に恐怖を感じたのである。
★先日のトンネル事故といい、どこかマンネリになりすぎている事が多すぎるのではないか?
★うちのビルのエレベーターは点検は3か月に1回くらいで、こうした地震の後に点検に来たためしは無い。
★どうでもいいけど、いい加減な世の中だ。皆売ったものが人の命に関係する仕事はもっと緊張感を持ってやれよと言いたい。
★脱線したり、脱輪したらどうするんだ。社長が出てきて頭を下げれば済むのか?それではすまないぞ!

★といった怒りとは別に本日は428クラブ(異業種交流会)の忘年会が渋谷であった。
★ビンゴやプレゼント交換でもりあがる。
★ただ最近ビンゴ等が当たらなくなってきた。
★ひと頃は運の強い、小生より売れている脚本家の人達と旅行等に行きビンゴ大会をやると、大抵1等か悪くても3等くらいには行ったし、歳末の抽選等はティッシュが当たる方がまれというぐらい籤運がよかったのに、最近は衰えた。
★最高は1000円のラックを買ったら江古田の商店街の1等賞、茨木科学万博カップルでご招待に当たって家人とバスで行ったものだ。
★最近というか、本日のビンゴもいいところまでいくが、もう一歩の詰めが無い。
★やはり生気というか、年齢的なものなのかと考えてしまう。
★ま、それでも久しぶりに忘年会を楽しめたのだからよしとしなければならない。
★本日も午前様。
★躯の事を思えばやれやれである。
★本日はこれまで。おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト