ヘモグロビンA1c下降。

★写真は練馬大泉の夕景。
★さて、本日は大泉の病院で月1の検診日。
★10月2日ヘモグロビンA1cが8.6まで上がり血糖値は198になり、ちょっとパニックになった。
★本日49日ぶりの検診。
★やりました!ヘモグロビンA1cは7.3血糖値135迄下がったのです。
★この間、家人の協力もあって、食事の管理を徹底して、特に穀類を出来るだけ取らないようにし、歩きをはじめとする運動をして、なるべく酒と甘い物を控えめにしてと涙ぐましい努力……
★なんとか1.3も下げることができ、飛び上がりたいほどの喜びでした。
★これにこりずに今後も徹底的に自己管理をしていこうと思う。
★思う先から心が緩み、大泉学園の駅まで歩いたのはいいが、駅ビルで焼き大福4個とパンを買い、所沢回りで帰ってきて駅前のラーメン屋でラーメンを食べてしまう。
★まあ、今日1日はお祝いとしていいとするか。
★本日はこれまで。お休みベイビー!又明日。
★と書いて、文字を大きくした途端パソコンがフリーズ。
★泣く泣く、スイッチを切った為文章は吹っ飛び、再び立ち上げてまた同じ文章を2度書く羽目になる。
★何の所為か、パソコンが古くなったのか、あるいは他の理由なのか、パソコンがしょっちゅうフリーズするようになった。
★やばい。本当ににやばいぞ。
スポンサーサイト