fc2ブログ

創作テレビドラマ大賞の祝宴

創作ドラマ大賞祝宴

★写真は創作テレビドラマ大賞と創作ラジオドラマ大賞。奥の3人がテレビ大賞藤井さん中村さん瀬古さんです。手前がラジオ大賞の成田、佳作中澤さんの2人です。

★さて、本日は眼医者で待つこと2時間半、眼圧を測ってもらいました。12と13でまあまあという事でした。眼底出血に関しては消えているとの事で一安心。

★しかしノーベル賞のIPSの臨床実験が一刻も早く始まる事を祈るのみです。

★これは小生の患っている加齢黄斑変形症の適応が癌化しにくいので、一番実用が早いと言う事。

★早く安く実用化にならないとこっちはくたばっちゃうか、失明しちゃうぜ。頼むよ。

★眼科がおわり、薬屋で目薬を貰い、家に一度帰り、後自転車を飛ばし電車に乗り換え表参道の会場にたどりつくと、創作テレビ大賞とラジオ大賞の祝宴は始まっておりました。

★久しぶりにNHKで昔ラジオドラマやTVドラマの仕事を一緒にした事のあるUさんやIさん等と会う事が出来ました。

★お二人とも立派なプロデューサーになられていて、ひとしきりむかし話等で盛り上がりました。

★今回はテレビとラジオの大賞を一緒に祝うと言う事で、小生が主にお世話になっているオーディオドラマ班のプロデューサーやディレクターの方も来ていて、実に楽しい祝宴となりました。

★場所を移しての2次会。佳作はもちろんのこと、最終候補に残った方たちも参加して楽しい会となりました。

★どちらというと年齢的に弔事の多い昨今。

★前途に希望のある若者を祝う会は楽しいものです。

★頑張って、頑張って、もう一つ頑張って、荒波を越えて本物の作家になってほしいと思います。

★さて、お祝い事はともかく、自分の創作にも頑張らねばと言い聞かすG.Cでした。

★本日はこれまで。

★お休みベイビー!又明日。
スポンサーサイト



theme : 創造と表現
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード