fc2ブログ

8412歩の歩み

秋の空公園から

★写真は公園から見た秋の空。

★さて、本日は午後、近所に住Oさんの指導の下、家人と3人でウオーキング。

★Oさんはスポーツジムでインストラクターをやっていた方なので、歩き方については本格的にどうしたらよいかを教えてくれます。

★今日はほんのちょっとと思っていたのですが、いつもの公園の周り2周それから更に足を延ばして小川の駅の近くの和菓子屋まで足を運びました。

★和菓子屋でミニのカフェオレ饅頭を買い、公園まで戻り、先に用事があってOさんは帰ったので、家人と2人で再び戻って来た公園の入り口の傍のベンチでそのミニカフェオレ饅頭を2つ食べてしまいました。

★これだけ運動したのだから多少の甘い物はいいだろうという甘い考えですが、何のためにちょっと早足で大目にあるいたのか+-0になってしまったような気がしました。

★それでもいつになく大変な心地よい疲れで、汗だくになり、帰ってシャワーを浴びました。

★家人の古い携帯で計った歩数は8412歩。あれだけ(約1時間ほど)歩いたのにたったの8千歩とは1万歩歩くにはどれだけ歩けばいいのかとちょっとがっかりしました。

★まあそんなわけで、本日も色々としなければならない事があるのだけれど、それを置いといて巨人中日戦を見ました。

★巨人が勝ってやっとこさ、日本シリーズという事になりました。

★ファンの方御同慶の至りであります。

★本日はこれまで。お休みベイビーまた明日。
スポンサーサイト



theme : 心と身体
genre : 心と身体

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード