fc2ブログ

428クラブ例会

ススキ群生

★写真はススキの群生。

★さて、昨日から35編の某シナリオの審査のまとめを朝(ト言っても小生にとっては昼だが)から夕方5時過ぎまで。

★その後渋谷に出て月例異業種交流渋谷クラブの例会へ。

★本日は知り合いのKさんの「昭和・エログロナンセンスから読み解く昭和」という講演。

★色々と刺激になるテーマの講演だった。

★話をききながら、バーチャルな世界での仮想体験の中でエロチシズムや生殖行為さえも充足してしまい、少子化や草食男子が増えて来たのか?

★AKB48などは典型的な仮想現実で、握手会等というギリギリの行為が、アイドルと自分とがもしかしたら一体ではないかという幻想の罠に陥っているのではないか?

★何ゆえ昨今は包丁や刃物で他人を阿止める事件が多いのか?

★貧すれば鈍すのたとえのごとく。自分の意に添わない者は一番身近な刃物で殺してしまう。

★俺の島だというのに従わないのなら、軍隊とか自衛隊で殺してやろうかという事になるのか?

★愚かに過ぎる道をたどりだしている日本!チャチャチャ!だねー全く。

★等と色々考えた。

★二次会では若い人達と大いに語り0時半すぎに帰りつく。

★そして、シナリオの審査表を書き込み3時過ぎに送り返す。

★こうして長い一日が終わる。

★それでは本日は湖れまで、おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : あれこれ
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード