fc2ブログ

台風接近で内も外も……

響き合うE

★写真は「響きあう魂たち」の舞台より。語り部ー柴田美保子さんです。

★さて、迫りくる台風に備えて家の前に縛ってある芝居で使ったホワイトボードの鉄枠を針金で格子にくくりつけたりした。

★その後夕方、家人と最近できた100円が基本のスーパーにいき、ネギの束やトマトジュースさんま2匹野菜ジュースその他を買いこんでたったの950円という安さで、感激する。この店、食品の100円ショップの態。

★正にわれわれ貧乏人の味方で、品物もそれほど悪いものはなく、ただ出来たばかりで宣伝が少ないのか、客があまりいないのが、不安をかきたてる。

★というのは実はこの店舗は何をやっても長続きせず。

★初め仕入用と個人にも販売する肉屋でそこがつぶれ、その後ゲームとフィギア、DVD等を売る店に変わり、そこもつぶれて、今度は仏壇屋になり、これは長つづきするかと思ったら、そこも2年程で閉めてしまった、言わば必ず倒産を呼び込むような不思議な店舗なのである。

★したがって口コミが大切と帰りのエレベータで会った老夫婦にしっかりと宣伝しておいた。

★買い物の後、一時、近くの空掘川へ。干上がったような川面で小魚が水面にはねていて、その水位を写真に撮った。

★多分台風がくれば、水位はすごい事になりかねない。

★帰って来てから、本棚や古いままの段ボールの整理など今度は部屋の中をかたづけるが、何しろスタートが遅いので、ろくに片付けも出来ぬまま深夜になってしまう。

★本日これまで。また明日だベイビー!台風の被害の少ない事を祈るのみ。
スポンサーサイト



theme : 生活の中で
genre : ライフ

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード