シナリオ講座in諫早

★写真は諫早図書館でのシナリオ講座です。
★さて、本日は諫早図書館でのシナリオ講座の当日です。先輩作家のT先生と交互にシナリオの書き方、ドラマへの組み立て方などの話を1時間半ほどやり、小生の演劇朗読班とT先生のラジオドラマ班とに別れ、2つの部屋に分かれてのシナリオの書き方の細かい話をやる。
★また12月に来るが、その時はたぶん高校生が増えるのだけれど、今回演劇志望者は25人中5人ほど。
★じっくりと1時間ほど自己紹介と、何を書きたいのかを語ってもらう。
★この講座のユニークなところは、自分で書いたシナリオを自分で演じてみたりするという、一挙両得の講座なのです。
★みなさんそれぞれユニークな発想がありそうで、期待できる。
★無事終わって夕方列車で博多へ。
★博多で作家仲間のMさんと食事をして語る。
★夜10時半に博多のホテルへ。
★最大級の台風が沖縄に上陸しているという。
★はたして、壱岐行きの船便があるのか?
★神のみぞしる。
★明日にならなければわからない。
★本日は異郷の地ゆえかとても疲労度強し。
★お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト
theme : クリエイティブなお仕事
genre : 学問・文化・芸術