ソーラー時計?

★写真は「賢治先生の教室」ー修羅シュシュシューの舞台より。
★さて、一月が過ぎるは早いもので、月に一度の脚本家ニュースの編集の日がやってきました。
★深夜のオリンピック観戦で、起きてからソファーでウトウトしていたら、出る時間はとっくに過ぎていて、あわてて出たのですが、20分遅刻して六本木の事務所に着きました。
★3時間ほどで無事終わって、表参道へ。青山の紀ノ国屋でマルヤマのアゴ出汁を2瓶買って新宿へ。
★新宿でこの暑いのにラーメンを食べて、ヨドバシカメラへ寄って止まった腕時計を直そうとさしだしたら、これはソーラー時計なので……と言われて見るとソーラーメイトと書いてある。
★実は近くのシチズンの工場のお祭りで買ったものなので、よくわかっていなかったとはいえ、とんだボケをかましてしまったわけです。
★腕時計に日光浴が足りなかったようです。
★帰りついて色々と脚本を読む仕事。
★こうして、1日が終わりました。
★それではベイビー!また明日。
スポンサーサイト