fc2ブログ

メール消失!

昼富士1

★写真はベランダから望む富士である。

★毎週土曜日家人がパソコンの先生のところに通い、講習を受けている。

★実は小生のパソコンのデスクトップは平行して常時10個ほどの仕事をやつているので、まるで私の頭の中か部屋の中のようにデスクトップには沢山のアイコンが並んでいる。
ほとんどパソコンの左半面を覆うほどに・・・・・・・・・

★そこで、家人はいつも先生から言われているようにデスクトップを綺麗にしようと、マイドキュメントにアイコンをほとんど入れ込み、デスクトップをきれいにして、小生のコンピューター(ノートパソコン)いつも先生のところへ持って行っている。

★今日はどうしたことか、アウトルックのショートカットまでマイドキュメントに入れてしまったらしい。

★さて、先生のところから家人が帰ってきて、光ファイバーにPCを、繋ぎ直したら、なんとアウトルックエクスプレスの中にあったはずのEメールが全部消えてしまったのである。

★俺は真っ青になった。メールはコピーしておらず、メールの中には未だ返事をしていない重要な書類等が無数に有ったのである。

★怒り狂い、やっとのこと、先生に連絡した家人が夕方再び先生の下に行き、やっとのこと、メールを復活してもらって、一命を取り留めた。

★だが、このメールを復活していた間に届いたメールは駄目だと言う。

★開けていないメールはアウトルックの何処かに保管されているのだからそんな事は無いと思うのだが、二者択一を迫られたので、失った重要な過去のメールを復活する方を選んだと言うのである。

★まあ、そうだとしたら、仕方がないと思うしかない。1月10日の午後4時から40分くらいまでに私宛に送ったメールは永久に届いていないのかもしれない。

★もし、それがとてつもなく重要な事だったら、どうしたらいいのだ。

★例えば、「色々考えましたが、あなたしか愛せません。奥様と別れてください」とか、「いろいろ検討の結果2012年のNHK大河ドラマをあなたに書いていただくことになりました。今日中にお返事ください。なお、返事の無い場合、やる気が無いと見て、この話は無かった事にしてください」とかのメールがこの40分の間にあったりしたら、どうするんだ。

★前者はなくても、後者のメールはあったかもしれない。いや、あったのだ。だから2012年の大河ドラマは全然別の人が書いたとしても、このブログの読者だけはこのような事実があったのだという事を知っておいてほしいものであります。
分るかな、ベイビー!

★それではおまけにとっておきの今日の富士山の夕景をお送りします。

★実を言うと、このブログの写真をもう少し小さくした方がいいと家人のパソコンの先生から言われているのだが、当分やらないよ、だって、これは写真日記(ブログ)なんだから。

I富士夕景
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事。
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード