どうやら夏に戻りつつあるらしい

★写真は「修羅シュシュシュ」の稽古風景です。
★最高気温29度とかで、あの暑い夏が戻りつつあるようです。
★さて、本日は「修羅シュシュシュ」で舞台監督を手伝ってくれたI君が、貸していた機材を車で持って来てくれたので、しばし語りました。
★I君はまだ若いのですが、実に意欲的で、世田谷の用賀の方で、「池」という演劇ユニットを造っていて、色々と面白い形で演劇の公演をしています。
★いつも予算に乏しい我がギルドは無理を言って、ノーギャラでI君にスタッフワークを手伝って貰っています。
★そんなI君が帰って行って、昨日に続き新聞の整理。
★やっとのこと新聞の整理が全て終わりました。
★合評会に向けて、写真の焼き付けやビデオの作製をしなければならないのですが、本日は少し休もうとの魂胆です。
★放っておいた歯の具合が悪いので歯医者へ行ったり、仕事部屋の本格的片付け等、外出の予定がなければないで色々とあるのですが、本日は少し休養……
★どうやら、おやすみの夏も今日あたりまでで、明日から本格的な夏の盛り返しのようであります。
★この年になると、ひと夏をどう乗り切るか、ひと冬をどう乗り切るかが正に重大な目標になって来るので、油断はできません。
★夏を楽しもうとか、冬を楽しもうとかの感覚は持ちたいのですが、なかなか持てないのが現状です。
★それはともかく、本日はこれまで、おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト