友来たりて……

★写真は「修羅シュシュシュ」-賢治先生の教室ーの舞台から。
★本日は久々にのんびりとした。
★夜、古くからの家族ぐるみの友人Sさんが、娘と事情があって預かっている小学生の男の子を連れてやってきた。
★近くの病院にお母さんを見舞いに来たついでと言う。
★家人のあげたアナゴや海老等のてんぷらをおいしくいただき、近くの八坂神社のお祭りなので、家人と少年と娘のS子とお祭りに行く。
★残ったSさんと久々に語る。Sさんも母親の介護で一時はノイローゼ気味であったが、なんとか落ち着いてきたみたいである。
★うちでも経験したが(と言っても小生は家人にほとんど任せていたのだが)確かに介護は大変な事である。
★放送作家の中までも何人か介護で神経をすりへらしたり、仕事を控えたりの人も何人かいる。
★さて、ここで緩い話。
★過日の稽古の合間に、せっかくプレスリーの曲を時間をかけて着メロを、客演したTさんにダウンロードして貰ったのだが、新しいスマホに変えたためまたプレスリーの曲はダウンロードの仕直しと言う事になった。
★Sさんの娘のS子(と言っても30代の後半にさしかかるのだが)にプレスリーの曲を待ち受けにダウンロードして貰う。
★これが時間がかかり約1時間かかった。
★夜11時に近くなり、一家がは帰って行った。
★アビはこの少年K君が苦手なので、ジッと隠れていて、帰ると早速どこからか現れた。
★そんな風にして今日は過ぎて行った。
★おやすみベイビーまた明日。
スポンサーサイト