小屋入り場当たり

★写真は「修羅シュシュシュ」―賢治先生の教室ーの稽古風景です。
★さて、小屋入りの当日かぶって来たスケジュールが放送作家協会の第一回理事会です。
★理事長の選挙などがある大事な理事会。休むわけにもいかず、午後、事務所へ。
★会議もそこそこに赤坂から両国のシアターXへ。
★舞台稽古に駆けつけました。
★夕方6時過ぎから場当たり(テクニカル舞台稽古を中心にして、きっかけを確認。
★ダメなところを返して丹念にやっていく稽古)をやり、ハンドマイクで怒鳴りながらの進行でありました。
★途中、地がすりを張る等の時間を取りましたが、なんとか前半部分の場当たりをやり終えて9時50分に劇場を出ました。
★そのあとは照明との打ち合わせ。
★帰りついたのは1時過ぎ、こんな時に限ってパソコンの接続がうまくいかなくなり、約1時間の格闘。
★昨日もろくに寝ていないし、6時間寝ないときついのに4時間半の睡眠となりそうな様子。
★気力にも限界はあるのだろうなと感じつつ、頑張る爺です。
★芝居の方は素敵な仕上がりになっています。
★皆さまお楽しみに。
★それでは明日こそ本番だよ、ベイビー!
スポンサーサイト