fc2ブログ

40数年ぶりの友と再会

賢治先生舞台写真9

★写真は「賢治先生の教室」の舞台です。

★さて、本日は小生にしては早起きの朝10時半。小雨降る中、駅前で友人と会いました。

★といっても小生10分程遅刻。

★恐縮して行くと居ました。40数年ぶりの高校時代の演劇部の友です。

★東村山の自転車で15分、歩いても30分かからないところに彼は40数年変わらず住んでいたのですが、引っ越しばかりしていて、数年前にこちらに移り住むようになった小生とはすれちがいばかりで、いつでも会えると思っていて、中々会えなかったのです。

★それにしても40数年はすごい年月です。彼のお子さんも40才を越え、30才台の次男の方もいるとか。

★彼は大学の教授をしていました。

★積もる話も2時間では足りなかったのですが、こちらは次の予定の打ち合わせに六本木へ行くので、しかたありません。

★お互い(と言っても自分の方はわかりませんが)白髪にかわり、体重が大幅に増えての再会です。

★もっと早くあっておけばよかったのにとも思いますが、こういう再会もまた味がありめったに経験のできるものではありません。

★互いの無事と活躍を喜び、又の再会を約して別れました。

★そして六本木で会議。それから夜稽古場へ行き稽古。

★芝居はなんとか形にはなりましたが、こんなことで満足はできません。大きな芝居のうねりと、ディテールの修正。

★そて何よりも役者個々のアンサンブルと個性を輝かす為の稽古は続きます。

★しかし、いささか2日連ちゃんの3か所づつ、計6か所の仕事と再会はへとへとになり、稽古が終わると直帰であります。

★明日は本番前最後の休みですが、何かとスケジュールは満載。

★どうなることやら……

★血圧も本日は朝高かったので、梅雨時は正に要注意です。

★おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : なんとなく書きたいこと。。
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード