通し稽古2回

★写真は「修羅シュシュシュ」―賢治先生の教室ーのチラシの裏です。
★さて、6月7日のフェスティバル当日まで、あとわずか。
★本日は音を入れての通し稽古を参宮橋で2回行いました。
★1回目、目に着いた駄目を繰り返しやったせいか、2回目は8分くらいの仕上がりには成りました。
★もう一息というところまで来ました。
★6月7日(木)19時からシアターXで「賢治先生の教室」ー修羅シュシュシューを上演します。上演時間40分の舞台ですが、宮沢賢治とその家族の物語を凝縮した舞台です。
★値段は1000円で、時間に余裕のある方はその日他1本の芝居と1つの踊りも見る事が出来ます。
★是非お近くの方、お暇のあるかたはお楽しみください。
★といったわけで、稽古は終わり、本日は直帰。
★明日は、東村山の集会所で、午後1時~夜まで稽古をし、明後日の仕込みゲネプロに備えての荷積みを行います。
★いよいよと言う感じであります。
★それでは本日これまで。おやすみベイビー!

スポンサーサイト