稽古ー東村山

★写真は「賢治先生の教室」-修羅シュシュシューの稽古風景です。
★さて、本日は、道具作り等をやらなければならず、事務所の近くの東村山の集会室を借りて稽古をしました。
★昼から衣裳のケースを事務所の奥から引っ張り出し、台車に乗せて稽古場に運び、1時過ぎから稽古場で衣裳合せ。
★一時物すごい勢いの雹が降る。
★その後夕方から抜き稽古。
★平行して、稽古場脇で、瓜竜が道具を作っていました。
★休憩後、7時~照明の明日さんにも見てもらって2回の通し稽古。
★終わって、事務所兼自宅で明日さんと軽く打ち合わせ。
★流石にたっぷりの稽古で疲れ果てました。
★現在このブログを書いている最中、1時36分にやや大きな地震。23区震度4、ここ多摩辺りは震度3との由。
★考えてみれば、昨年の3.11以来、それと同等の大きさの余震がきていない。
★そいつが来たらかなりやばいと思う。
★だが、そうした事は一切祈るしかないのだ。
★地震よ来るな!と。
★本日はこれまで、おやすみベイビー!
スポンサーサイト