fc2ブログ

松井ついにレイズへ

シャクナゲの花

★写真は石楠花の花です。

★さて、本日日本時間5月2日00時、松井秀喜がついにタンパベイ・レイズとマイナー契約をして、その記者会見を見る事が出来ました。

★流石にこの時期にマイナー契約という厳しい現状に、表情は硬く笑顔は観られませんでしたが、ファンの一員としてはホッとした処です。

★松井ならこの屈辱的な契約をバネにして、必ずやメジャーに這いあがって来てくれる事を信じています。

★本日は午後、先日劇団ユビキタス・アジェンダの溝口 瞬亮さんに紹介していただいた、チェロ奏者Nさんにお会いしました。

★本当は今回の宮沢賢治の舞台に生演奏をお願いしたかったのですが、スケジュールの都合が旨くつかなかったので、お話をして、今回は見送る事となりました。

★すばらしい方で、この国の芸術全般に対する理解のなさを語りあいました。

★又機会があれば是非ご一緒の舞台ができればと望むばかりです。

★その後フェスティバル用の台本を喫茶店で模索し、何とかまとめるに至りました。

★6時に稽古場に入り、発声の指導等簡単にして、読みの後、登退場の整理を途中まで、行いました。

★5月4日に行われるシアターX(カイ)での打ち合わせに備えるための稽古です。

★めったに動かさない軀をうごかしたので、風邪の所為もありヘロヘロになって、速攻帰宅。

★運よく松井の記者会見を見られた次第です。

★松井、まだ37歳は老けこむ年ではない。カンパってほしい!

★と言うわけで、ベイビー本日はこれまで、又明日。




スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード