fc2ブログ

一週延期

赤坂東急ホテル界隈

★写真は赤坂東急ホテル界隈です。

★さて、本日は小生としては異例の早さで7時過ぎに起きて、9時過ぎ中野の病院へ行きました。

★そこの整形外科で左肩に溜まった水を抜く予定でした。

★そうとう痛いとのことで覚悟をして行つたのですが、改めてレントゲンを撮って来週の予約と言う事になり、ホッとしたのと拍子抜けとがどっと来たわけです。

★担当先生は同じなのに、前の病院で撮ったレントゲンやCTが応用できないのはちょっとどうかなーと思いましたが、2か月程の経過もあるので、黙って患者は従うのみです。

★夕方4時に日脚連の校正編集会議なので、大幅に時間があまり、赤坂の放作協により所用をすませ、そのまま赤坂見附へ出て、ラーメン食ったり、喫茶店で少し書き物をしたり、眠くて仕方ないので、いわゆる漫画喫茶(インターネット喫茶)へ行きました。

★こういうところは数えるほどしかいった事がないのですが、法律が変わったとかの事で、たった1時間休むだけなのに身分証明書を見せ、住所と名前を記入させられました。

★ということは身分証明書のないホームレスは締め出しと言う事です。

★どうなのかなーという感じであります。

★小生等明日は我が身とおもえますので、都条例かなんかしらないけれど、いいかげんにせえよと思います。

★そんなに社会の底辺の人達を追い詰めてどうするんだと思います。

★追いつめるべきは、とんでもない災害をおこしてインチキな数字を発表したり、とんでもない化け物を飼っていて、そいつが暴れ出したら、平気で故郷をとりあげてしまった政治家や、そういう事を推進してきた輩であります。

★家さえもない人達の安らうとこも奪って何が行政かとホントにむかつきました。

★それにしても無力な小生。4時には六本木に出て、脚本家ニュースの編集。

★必死に頑張って編集しても、こうした広報誌を一切読まずに日本脚本家連盟と放送作家協会との違いが全く分かっていない人がまだいるのはあきれてしまいます。

★まあ、そういう人は何を言ってもわからないわけで、要は頭が固い事が正しいと思っている人です。

★小生に言わせれば頭の堅い奴は物等作るなと言う事です。

★今日は疲れ切って帰りついたので、2時間程仮眠して、色々仕事です。

★そういえば、若い日大の卒業生が本日ギルドの事務所に来て下さり、制作担当の家人と打ち合わせをして、チラシの原稿が出来つつあります。

★有り難い事です。家人も若い人の思考のしなやかさに感心しておりました。

★そんなわけで、ちょっと今日は怒ったけれど、風呂へ入って寝るよ、ベイビー!

★また明日。
スポンサーサイト



theme : 病気と付き合いながらの生活
genre : 心と身体

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード