大泉検診~吉祥寺~下北沢

★今年の桜の満開時の写真。
★さて、本日は大泉の病院で血糖値の検診の日であります。ヘモグロビンa1Cは7.5ただし、この4月より国際基準が高くなったとかで、先月の7.3より上回ったにも関わらず、実際は減少したと言われ、なんかよくわからない結果でした。
★血糖値は182。
★先日のトレッドミルに関しては異常はないが、脈拍の早くなるのが早すぎると言われました。
★ということは運動を日頃余りにしていない為に、運動能力がはなはだしく落ちていると言う事なのです。
★まいったなー、今更有酸素運動といってもなー……
★その後バスで吉祥寺に出て、あまりのスケジュールの書き込みの多さに、買ったばかりの手帳がさけてしまったので、仕方なく4月からはじまる手帳を新しく買ったのであります。
★喫茶店でとりあえず4月、5月等の移し替えをやる。
★その後、下北沢駅前劇場へ行きB.LET'の「わたしの綺麗なスミレを買って」を見に行きました。
★2年前まで我がギルドにいたNという女優が2年ぶりの舞台と言う事もあって、どれどれと言う具合。
★それなりに頑張ってはいましたが、こちらとしては「あーもっとこういう芝居の方がいいんだよNは……」という感想になりがちです。
★芝居はデープな世界の人間模様をあっさりと描いている舞台で、中々のものです。
★ただし、男優が今回は皆うまくなかッたなーの印象。
★久しぶりに会ったもとギルドの男優Oも来ていたので、終わって飲む。
★途中初日反省会を抜け出して、その出演していたNもやってきて、少しの間話してまたそちらへ。
★久しぶりの再会で、彼は唐組でがんばっているので、エールを送って帰ったのですが、どういうわけか激しい下痢。
★居酒屋で、ヒラメの縁がわを目の前でバーナーであぶってみせるのが、火の入れ方がたりなかったのか?それとも?……
★犯人は分からず、せめて家に着いてからだったので、それが救いか?
★と言うわけで、本日も午前様だよベイビー。
★また静岡の親友に怒られそうだ。「いい加減に自分の年をわきまえろよ」と……
スポンサーサイト