fc2ブログ

やっと日差しが……

遠き春の富士よ

★写真は久方ぶりに姿を見せた富士ですが、春なお遠くの感があります。

★さて、本日はやっと曇りから晴れてきて、久方ぶりに自転車で家人と散歩ならぬ散輪をしました。

★色々と行く方向の途中でプチ迷ったりして、府中街道小川駅の傍のドンキホーテへ行き、隣の家電量販店コジマ屋により、ブルーレイ録画器の値段を見たのですが、ポイントカードを持ってこなかったのと、もっと検討したいのとなんだかネットで買った方が安そうなので……

★色々店員から説明を聞き、ここはひやかしで、スーパーダイエーへ行き、食料品やカイロ(肩の為の)等を少し買い、ウインドブレーカーを探したが、4Lサイズしか無くてあきらめた。

★思うに、チャックが前に付いているウインドプレーカーは、チャックの部分で風をブレイクしないので、小生にはウインドブレーカーとは思えず。

★Vネックの風をブレイクする生地のものが正式のウインドブレーカーで、ユニクロにもスーパーにも最近はなくて、スポーツ用品店にいけばあるのだろうが……

★何時から、ウィンドブレーカーはチャック等を真ん中の前につけ、堕落して売れなくなってしまったのか?

★嘆かわしい事である。

★本日一つPCに関して、重大かつ笑える事を発見。

★近頃と言ってもずいぶん前から、目が悪くなり、仕事する度にPCの画面が暗くて、あゝやっぱり目が悪いせいだ、どんどん画面が暗くなると思っていたら、何と一番上の処に画面を明るくするキーがあったのである。

★パソコンの画面とはこんなに明るくできるのかと大発見というか、大ボケをしていた。

★時々仕事で小生のパソコンをいじる家人は、画面の明るさの事はとっくに知っていたのだが、「何か訳があってそうしているのだろう」と思っていたそうで、2つもライトをパソコンの画面に当てて「暗いなーこのパソコンももう限界なのか……それとも俺の目が限界か……」と小生は考えていた。

★無知ほど恐ろしい事はない。

★いつもの例にならって、夜中の0時を回ってから、明日発送する長崎への旅行鞄に、衣類とか書類とかを探し出して詰める。

★きちっと詰められない小生、A型の整理得意の家人に手伝ってもらって、詰め終わったのは夜中の3時。

★やれやれとトホホの一日だったが、久々に散輪できて、カフェラテ大福を買って来て、食べたのがせめてもの幸せと言うものか。

★話変わって、年頃の女の子から名前とアドレスが変わりましたとのメールが来たが、これは結婚したと言う事か?

★苗字が変わっていて下の名前は元のまま、これってそういう事だろ?ベイビー!
スポンサーサイト



theme : 暮らしを楽しむ♪♪
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード