fc2ブログ

立ち入り禁止区域のラーメン屋

電気ストーブとアビ

★写真は久々にアビです。

★さて、本日は夜梅ヶ丘BOXへ「世の中と演劇するオフィスプロジェクトM」の公演「立ち入り禁止区域のラーメン屋」を観に行きました。

★これは素晴らしい芝居で、感動して涙がこぼれました。

★その具体的な名称を決していわないけれど、立ち入り禁止区域の人々の話を寓意的にかつ感動的に詩的に仕上げた作品で、80分程の芝居なのですが、実に味わい深い舞台なのです。

★これはあの3.11以来劇作家というか演劇人がいかにして演劇と歴史的負の事実とを自身の中でとらえ、それを踏まえて作品化したかと言う事を、堂々と舞台の上で証明して見せた作品でもあります。

★新人の人達に混じって出演していた小生と同年代の小林達雄さんの演技が素晴らしく本当に感動しました。

★3月にして早くも小生の中では観客としては本年度ベスト1の舞台です。

★勿論上演する側としてはこれからやる自分の作・演出の舞台が今年ベスト1なのですが。

★まだ13日火曜日までやっているので、興味のある方は是非梅ヶ丘BOXへどうぞ。

★HPはhttp://www.promstage.comでチェックしてみてください。

★終わって作・演出の丸尾 聡さんや出演者や岸和田からやって来たお客さん等の方々と一緒に参加させていただいての飲み会。

★たのしい一時でした。

★ところで色々ご心配いただいた左肩は、実は3軒目の医者によるMRIでどうやら首の頸椎の問題ともう一つ肩のガングリオンの可能性が高く、4月に入ってから注射針でそのガングリオンを抜く方向で検討しようと言う事になりました。

★ただ、この方法をネットで調べると、ものすごく痛そうなのと、もう一つは一旦抜いても再び抜かなければならないようになる可能性が多いと言う事で、前途多難と言う感じではあります。

★しかし、あるていど、原因が分かったと言う事で、弱冠ホッとしたと言う事も事実で、人間何事も原因が分からないと言う事が一番の苦しみであります。

★そんなこんなで、痛みの為中々眠れないのだけれど、なんとか頑張って睡眠導入剤は4日に1回とかにして頑張っております。

★それはともかく、いい芝居を観ると、本当に楽しいねベイビー!

★結局そんなに好きとは思っていなかった芝居が、小生かなり好きなのだと言う事が改めて分かったのでした。
スポンサーサイト



theme : おすすめ情報
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード