fc2ブログ

:劇団ミーティング

I諫早図書館演劇講座

★写真は諫早図書館で行った演劇講座の風景です。

★さて、本日は月に一度の検診の日。

★夕方大泉の病院へ行く。ヘモグロビンa1Cは7.4やや下がり、血糖値は朝兼昼飯を食べてから時間が空いたせいか92だった。

★薬を貰って、バスで武蔵関へ回り、ラーメンと餃子を食べ、時間まで喫茶店でコーヒーを飲む。

★その後近くの公民館で、久々の劇団のミーティング。

★今年度の活動について色々と意見を交わす。

★6月にあるフェスティバルのようなもの参加するという事がほぼ決定しつつあるが、まだ詳細は発表できない。

★近く発表できると思う。

★終わって、久々に飲み会。

★いつものことながら、劇団ギルドはあいかわらず、熱い演劇論にはならず、ほとんどが馬鹿話の連続。

★こんなことでいいのかとも思うが、演劇論ばかりかをしていても行動が伴わないと何にもならない事を知っているので、これが長続きのこつかもしれない。

★それにしても寒い。東北や日本海側に比べて、大雪が降らないのが、せめてもの慰めだが、この寒さはこたえる。


★温暖化、温暖化と言っているが、もっと大局的に見ると地球は氷河期と間氷期のくりかえしで、今は氷河期に近づいていると言う事だ。

★したがって、この寒さは当たり前なのだそうだ。

★それから、北を差していた磁石が南を差すように変わってきているという事実も重要だ。

★多発する異常な犯罪の原因も、豊かさとか、拝物主義の結果なのではなく、こういった磁気の混乱といった事を考えると実に理屈が合うのである。

★こう言う基本的な事を考えた上で物事を判断していかないと、とんでもないことになる。

★それはともかく寒さの所為かストレスが重なったせいか、昨日は異様に左肩が痛くて、4時間ほどの睡眠で、痛くて目が覚めてしまう。再び寝るが我慢できず、うつらうつらするばかり……本当になんとかしてほしい。

★実は半月程前にMRIを撮ったのだが、その結果の診断を整形外科の先生に観てもらっていない。

★暇がないのだ。

★なんとか来週は診断を受けに行きたいものだ。

★と言ったわけで、本日はこれまでベイビー!


スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード