ひたすら直し

★写真は久しぶりの夕陽と夕焼けです。
★さて、本日は昨日の打ち合わせでもらったダメを含めた書きなおしに終日追われました。
★これとは別にNHKは「中学生日記」を今年の3月一杯で終了すると言う。
★思えば、小生も20年以上前、約3年くらい名古屋のNHKへ通って、何本も「中学生日記」を書いたものだ。
★別にNHKだけが好きなわけでも仕事がしやすいわけでもなかったが、たまたまそういった繋がりがなくてNHKとしか仕事をした事がない。
★だが、ラジオドラマと「中学生日記」は言わばNHKでは最後の良心のような作品なのである。
★大河ドラマとか紅白歌合戦とか朝ドラとか金もた入も大量に使う番組の陰で、細々とNHKの良心を紡いできた者としては「中学生日記」の廃止は残念でならない。
★こういう時代なのだから、改良するなり、ブロウアップするなりして、残していくような努力をしなければ、罰が当たるよ、NHK。
★NHKは民放と違うのだから、きちっとした軸を持ち、くだらないバライティーや若者に媚びるような作品は止めて、ちゃんとしなければならないと思うG.Cであります。
★と思いつつ、小生としては民放初のラジオドラマの直しに暮れる一日でした。
★今日は忙しいので、「中学生日記」を書くにあたってあった色々なエピソードは又今度。
★本日はお休みベイビー!
スポンサーサイト