目いっぱいに近く

★新宿ヤマダ電気のビルあたり。
★さて、朝、小生としては異例の朝早く8時に起き、電車とタクシーを使って、大泉の病院へ。
★左肩のMRIを撮ってもらった。
★頭とか腸とか何回か撮っているが、こんなにきつかったかと言うくらい、今日はハードだった。
★横たわって、耳栓をして、ドーム状の装置に入る。
★工事現場のドリルのような数種類のとてつもない音がして、約20~30分仰向けになってじっとしていた。
★するとどういうわけか、昼間は痛くないはずなのに左の方から腕が痛くなってきた。
★だが、動かすと又1からやり直しなので、ジッと我慢をする。
★これがなんともつらい。
★こんなにMRIがつらいものだったのかと愕然とする。
★なんとかクリアーして、受付へ行くと、本日はまだMRIの写真が出来上がっていないので、1週間後に整形外科の診察を受けてくださいとの事。
★バスと電車に乗り換えて高田の馬場へ古本市をビッグボックスのエントランスでやっていたので、必要なある自伝を300円で買い。新本の本屋へ行き唐十郎の特集の「悲劇喜劇」を買う。
★コーヒーを飲んで暇をつぶし、ラーメンを食べてやっと計2時間ほど時間をつぶし切り、恵比寿経由で六本木へ。
★日本脚本家連盟の事務局で月に一度の脚本家ニュースの編集。
★いやあーしかし、待ち時間多くてぐったりと疲れました。
★さて、ラジオドラマの直しをしなければなりません。
★でも、年寄りとしては大変疲れたので、本日は風呂に入ってお休みです。
★グッナイベイビー!
スポンサーサイト