fc2ブログ

ダイアモンド富士は朝日だと?

富士の裾野の日没

★これは12月10日の夕陽です。

★これより少し前、11月の中旬ぐらいに富士の頂きに陽が沈むのをダイアモンド富士だと思っていた。

★そうしたら今日、山梨県の何処とやらで富士の頂から出る日の出がダイアモンド富士だとTVのニュースで言っていた。

★ほんとかい?

★ダイアモンドのように光って富士の頂上に飲み込まれていくから、ダイアモンド富士なんじゃないのか?

★第一山梨からの富士は、静岡の人間から見たら裏富士なんだよ。

★いや、裏富士に突っ込みを入れるなよ。小生が言っているんじゃなくて、静岡の人達が言ってるんだから。

★さて、そんなどうでもいいことはどうでもよくて、本日は赤坂で放送作家協会の会議。

★理事長の秋元 康を中心にして、久々に議論が沸騰しました。

★その後、5人で軽く飲み会。

★花小金井に越した構成作家のYさんと、新宿から西武新宿線に乗って色々と話しながら帰って来ました。

★明日は市川 森一さんの通夜であります。

★なんと悲しいイベントでしょうか?

★こんなイベントをしたくはなかったという事が実感です。

★考えただけでもまだ悲しい……

★そんな一日だったよベイビー!
スポンサーサイト



theme : どうでもいいこと。
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード