fc2ブログ

かなり寒い

湯本温泉

★写真は壱岐、湯本温泉の看板です。

★さて、本日は事もなし。だが、かなり寒い小雨ともつかない雨が一日中というありさま。

★コンビニに自転車で行った他は一日中家で、何もせず……

★といっても、12月締め切りのさるラジオドラマの執筆を目指して、頭の中では既に臨戦態勢にとっくに入っているのだけれど、周りからはただぼんやりしているようにしか見えず、誤解されがちな仕事ではある。

★それとこの前このブログを読んだという先のギルド公演の客演の者から、「肩が痛いとか、あそこが調子悪いとしか書いてないじゃないですか」と言われ、いささか傷ついた事もあり、なるべく右肩の痛み等に関しては書かないようにしているのだが、経過はどうなのかという読者もあると思うので遠慮がちに書く。

★一時のように、痛み止めを飲み睡眠薬を飲んでも1時間おきに目が覚めた状態はようやく脱し、痛み止めを寝る前に飲めば、なんとか、1回くらい目はさめるが、なんとか朝まで寝られるようにはなった。

★本日のようにじっと部屋に居たりすると昼間も痛みはかなりあるのだが、我慢して昼の薬は飲まないようにしている。

★一時に比べれば大分良くったと言える。

★これで、夜のシップと痛み止めが取れるところまでくればいいのだが……

★そんなわけで、ラジオドラマの頭の中での構成に、脳の中は極めて忙しい状態が始まっている。

★という1日だったよベイビー!
スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : ブログ

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード