曇り空の向こうに

★写真は曇り空の向こうにかすかに見える明るい空です。
★さて、本日はぎりぎりまで、CDの再生の準備等をして急いで家をでると、肝心のCDを家に忘れ、家人に駅まで届けてもらったりして、稽古場に着くのが大幅に予定より遅れてしまいました。
★ついてみたら稽古場にはCDとMDの再生機はあるとのこと。そういう話は早く教えろよ!であります。
★本日は劇団員の欠席者が多く、ちょっと代役ばかりで稽古にならない体でした。
★初めて音響の川口さんが稽古場に来てくれたのに、全く情けない話です。
★はつきりいって、お客様に見せるための芝居をしているのだから、バイトのシフトがどうのとか、休みが取れないとかの言い訳はこの期に及んで聞きたくないと思います。
★そんなこんなで、今週は大分予定より稽古が遅れてしまい、演出としては非常につらいところであります。
★明日はやすみなので、明後日からなんとか馬力をかけていかないとと思います。
★終わって、客演がほとんどという飲み会。客演も劇団員もくべつはないし、そのつもりでやってきてはいますが、もっと劇団員が自覚して引っ張ってくれないと困ります。
★さて、明日は久しぶりの休みなので、少し軀と頭を休めてリフレッシュして、その上で新鮮なアイデアを考えたり、溜まっている演出の仕事をしたいのですが、あいにく明日はアーカイブズの全体会議があり、1日取られてしまいます。
★ここまでくると、本当に本業の芝居に足をひっぱられる格好になるので、やれやれというため息が正直のところ出てきます。
★小生クリスチャンの家庭に育ったので、日曜日に会議とかをやること自体が実に違和感があります。
★ごく一部の人の都合で土日に会議が多いのですが、何度意義を唱えても改善されません。
★これもやれやれという感があります。
★そんなわけで、創造の真っただ中で、このところ停滞し、悩んでいるG.Cであります。
★なんとしてもここは乗りきらなくてはなりません。
★更に気合いを入れて頑張るつもりです。
★気合い入れるぞベイビー!
スポンサーサイト