fc2ブログ

新人賞

ボクソールのホテルの窓から見える教会

★写真はロンドンの6泊したホテルから臨む窓から見えた教会の鐘楼。なぜかホットさせる眺めだった。

★本日はYWCAの稽古休み(日曜日は教会の礼拝等でみなさんいそがしいのです)の為、劇作家協会が紀ノ国屋ホールで行なった。優秀新人戯曲賞の公開審査を見に行く。

★小生も一次審査の審査員だという事もあったので。


新人戯曲賞審査会

★劇作家だから喋りは下手でもしょうがないといってしまえばそれまでだが、審査員の言葉が今一しつかりと伝わってこない。

★聴衆をいれての喋りなので、もう少し分りやすく話すべきである。

★終わって、忘年会。

★テレビ゜朝日アスクの生徒だったY君とラジオドラマ昨年の佳作を取ったT嬢も来ていて、語る。

★最終候補にあがり、落選した2人とも語る。

★日本の演劇に対する無関心・無感覚を嘆き、君達が変えていってほしいと語る。

★坂手 洋二会長とアーカイブの必要性を語る。

★だが、、ベイビー!何か制度とか人の演劇に対するありようを変えていくのはこれからの若い人達にほかならないのさベイビー!



スポンサーサイト



theme : 演劇
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード