fc2ブログ

壱岐からやっと福岡へ

白い彼岸花350

★写真は壱岐に咲いている白い曼珠沙華です。

★さて、昨夜は一支国座のHさんのお宅で素晴らしい一夜を過ごしたのはいいのですが、依然として壱岐から福岡への船は台風の影響で止まったままです。

★船が出るまで諦めて、島を車で案内してもらいました。

★港に停泊しているわりと大きな貨物船を見ながら、作ってくださったおにぎりやウインナーのおかずでお昼をいただきました。

★午後5時45分のフェリーが福岡へ行けることになりました。

★色々船の予約やら手配やら、Hさんご夫婦におんぶにだっこでやっとのことフェリーに乗れました。

★ご夫婦に再会を約して、船は出たのはいいのですが、台風の余波で大揺れ。

★青函連絡船とかにも何回か乗りましたがこんな大揺れの波は初めてです。

★出来るだけ波に逆らわないようにして、ようやく8時15分頃福岡に着きました。

★福岡に自宅のあるMさんと埠頭で別れました。彼女にも本当にお世話になりました。

★飛行機が飛ばない為、博多駅前のホテルに一泊することにしました。

★ 左肩の痛みが激しく、飯の後すぐマッサージを呼びました。

★頑強そうなお兄さんに、マッサージしてもらいやっと少し楽になりました。

★明日はやっと東京へ。

★壱岐は最高だけど、本当に遠い。

★でも素晴らしい島だよ、ベイビ一!
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事。
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード