fc2ブログ

散髪

夏空2011-Bjpg

★写真は夏の空と雲です。

★さて、ここ数日籠って書いたり資料を読んだりの日々で、髭は伸び放題で、あまりにもむさくるしいので、夕方
床屋へ行ってさっぱりした。

★そしてまた資料を読んだり、書き続けたり……

★相も変わらず引きこもりの状態が続く。

★心配なのは、この暑さでも一向に食欲がなくならず、運動はほとんどしていないので、体重は増えるばかりなので、困ったものであります。

★予報によればどうやら明日までこの猛暑は続くようで、ひたすら我慢するしかないもようである。

★北海道では長万部町の「まんべくん」のブログが炎上とか、町長があやまったとかである。

★ネットやブログは人を誹謗するためにあるのではない。

★特定の個人をおどしたり、団体や個人を脅迫したりはいけないが、今はこの国には言論の自由というものがあるはずで、右だろうと左だろうと、団体や政府に対する文句だって自由に言えるはずだ。

★それなのに、匿名であることないことブログを攻撃すると言う悪癖はやめるべきである。

★自分で自分の首をしめることになり、ネットの表現規制になりかねない。

★それともう一つ北海道の知事が原発の再活動を指示したというが、この知事の後援母体が北海道電力なのだというお粗末。

★マスコミはこういった根っこの事までなぜ報道しないのか?

★例えば、宮城県知事が漁民の反対を押しても経済特区の推進にこだわっているのは、この政策を推進主体になっている野村総研と知事が深くかかわっているという事も新聞等には絶対に出てこない。

★佐賀県知事にしても親戚が九州電力と深くかかわりがあると言う事等TVや新聞には決して出ない。

★一部週刊誌や日刊ゲンダイ等によってはじめてわかることなのはどういうものかと思ってしまう。

★当たり前のことではあるが、権力と利権は深くかかわっていて、なぜこの時期に?と疑問の起きる事には必ず裏での癒着がある。

★これは今調べている大杉栄、伊藤野枝殺しの甘粕との憲兵隊や警察の裏の表情と何ら変わりはない。

★70年以上経つと言うのに本当に、日本と日本人は少しも変わっていない。

★本当にそうした事には絶望的な気分になる昨今である。

★なんとかしようよベイビー!
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード