脚本家ニュースの編集

★写真はカラ―の花です。
★さて、本日は六本木の日脚連の事務所で、月一の脚本家ニュースの編集をしました。
★その後5名で近くのルノアールでお茶。
★新宿へ出てFプロのFさんと秋のイベントの打ち合わせ。
★帰りついてどっと疲れが出た事に気が付きます。
★早く色々書く態勢にしなければと思うのですが、出掛ける用事が多く、じっくりとパソコンに向かう時間がなく、いささか焦っています。
★読まなければならない本、調べなければならない事が山積みで、それをこなしてあるいはこなしつつ、執筆していかなければならないのに、暑さの中にいたづらに時間だけが流れていきます。
★ちよっと焦るよなベイビー!
★俺に時間を!
★追記
地デジまで、後10日とか言ってるが、小生の家は地デジTVにしたのに、この頃不意に画面がフリーズして、しばらくして普通に動き出すが、大分画と音は先へ進んでいるという状態が、しょっちゅう起こるようになった。
★受像機の所為かと思うと、他の部屋にある受像機でも画面のフリーズがあり「カードをきちっと差し替えてください』等の表示が出る。
★おい地デジよ、まだお前未完成、進化の途中なんじゃないのか?アナログのテレビではここまで画面がフリーズして映らなくなるなんて事は無かったぜ。これどうなってるの?
スポンサーサイト