fc2ブログ

誰の為の節電?

玉虫ヤマトタマムシ

★写真は11階の我が家の玄関に訪れたこの夏の訪問者玉虫です。

★昨年はカブト虫が訪れたのですが、今年は玉虫でなるほどキラキラと光っていて綺麗です。

★籠にいれて暫く飼ってみます。

★ネットで見るとエノキの葉と欅が餌にはいいそうで、しばらく様子を観ます。

★勿論大変そうだとなったらすぐ放してやるつもりで……

★本日は近所の整形外科医へ行き、左肩に注射をうってもらい、ニンニク注射なるものの点滴を打ってもらい、張り薬と痛みどめを貰ってきました。

★一旦家に帰ってから、更に特別本日は接骨医に行きマッサージとウオーターマッサージを受け、なんとか痛みが落ち着いたようです。

★それから小川の近くのドンキホーテへ行き、最近亡くしてしまったベルトに通すカメラケースを買い。ついでに安いソフト帽を買った。

★そんな折、昔の演劇仲間のS君から留守電が入っていて、奈良に住んでいる昔の演劇仲間K君が亡くなったとの報。

★折り返し詳しく聞く。癌だということだ。まだ年は60前じゃないかと言う。なんとも痛ましい事で、小生の母と同じ日が命日になってしまった。合掌。

★さて、節電、節電とかまびすしい。

★勿論小生とて、クーラーをほとんど止め窓を開け、扇風機にして、いらない廊下の電気等はこまめに消して節電している。

★しかし、こう猫も杓子も節電といい、サンダルにポロシャツで仕事をしたり、あちこちの花火大会も中止にして、一体誰の為の節電なのかと言う事が気になる。

★原発の為に最悪な生活を強いられている福島の人達や、岩手、宮城等の被災者の為なら喜んで節電しよう。

★だが、節電しても更に電気代を上げると言う東電や、税を上げて全部のつじつまを合わせようという国の為になんで節電、節電の声を一斉にあげなければならないのか?

★それはあたかも、鬼畜米英、本土決戦。最後の一兵までと国民皆がとんでもない不毛の戦いをし続けたのと何の変わりがあるのか?

★何の為にはわかっていても、誰の為にと言う事を問いかけるTVは本日見る限り1局もなかった。

★冷静になろうよ、誰の為の節電なんだ、ベイビー!

★ところで、夏が稼ぎ時の花火屋さんはどうするの?花火大会がなきゃ食えないだろう?
今更大工さんとか八百屋さんになれっていうのか?だれが彼らの生活を保障するのか?

★花火大会中止は何のため?

★東電を守って花火屋さんをつぶす為なのかよ。

★俺には分からねえ!
スポンサーサイト



theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード