fc2ブログ

溜池山王―渋谷

渋谷駅前交差点

★写真は灯りの多少戻った渋谷駅前です。

★さて、本日は午後、溜池山王の事務所で放送作家協会の某委員会に出席、その後渋谷へ行き月に一度の428クラブ
(異業種交流会)に出席しました。

★本日の428クラブの講師は能役者の奥川さんで、能や狂言の話を伺いました。

★流石に伝統演劇は奥深い物があり、われわれ現代演劇の世界では、芝居作りの方法論等がばらばらであり、その自由さは良しとしてみても、文化的な伝統を守ろうにも何も守る物さえないのに慄然とするありさまです。

★講座の後2次会で飲み屋で飲んでいたところ、小生を呼ぶ女の声があり、振り返ると、昔のといっても10年程前の初期に居た劇団員で、びっくりしました。

★彼女はバイトでその居酒屋に勤めていて、他の店から本日は応援で借り出されてきたという事でした。

★小生どちらかと言うと街中で意外にバッタリ知り合いと会う事の多いタイプの人間ですが、そんな具合に再会したことはめずらしい事でした。

★その後めずらしく3次会に1時間ほど顔を出して、終電でご帰還となった一日でした。

★こうして、あわただしい2日間が終わり、週末です。

★特にどうという事もないけれど、サラリーマンでもないのに週末はほっとする昨今です。

★これはなんでかなー?ベイビー!
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード