fc2ブログ

人の噂も75日

桜満開E

★写真は4月11日頃の満開の桜。

★さて、人の噂も75日とは言うけれど、福島第一原発の事故は収まったわけではない。

★もっと言えば危うい綱渡りをしているわけで、相変わらず放射線量は海と空気中に流されているのである。

★各炉心の状態がどうなっているのかさえまだ確かにとらえられてはいない。

★それなのに、朝日新聞の2面に毎日載っていた1号機から4号機までの原子炉のイラストとその状態を示す図は4月11日の夕刊を最後に載らなくなった。

★1か月たったのでもういいだろうということなのか?

★いいわけないだろう!

★以前このブログて書いたが、やがて75日もすると「今日の原発」等と言う小さな記事になってしまうのではないかという危惧の通りになってしまった。

★朝日新聞ともあろうものが、もう原発のニュースには飽きて、次へスタンスを取ろうとしているのか、あきれるばかりである。

★大体一つ事件を(それがどれほど大きくとも)暫くあおっておいて、一度すーっと下火にさせ次の興味を引き起こすというのはマスメディアの常套手段なのだ。

★みなさんごまかされてはいけません。福島原発は収束したわけでも、解決法が見つかったわけでもないのです。

★いまなおギリギリの危険な状態にあり、放射線量は更にまき散らされているのです。

★わかるよねベイビー!

★マスコミに踊らされて次の興味に移って行くのだけはやめよう。
スポンサーサイト



theme : 地震・天災・自然災害
genre : ニュース

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード