7年ぶりに君子蘭咲く

★写真は吾が家のベランダで咲いた君子蘭です。
★7年前から同じ町内で引っ越すこと2回、その間しぼんでいた君子蘭が、見事に7年振りに、花咲きました。
★特に滋養の薬を土にやったわけでもなく、考えられるのはベランダの日当たりがものすごこく良いのと、春が今年は格別に早く来て、温かくなったのが原因と思われます。
★勿論家人が様子を見て水゛をやり声をかけ、小生も「頑張れ、咲くんだよ」と声かけをしただけなのですが。
★なんか今年はとても素晴らしい年になりそうな気がします。子供のいないわが家では、7年ぶりにいや、50年ぶりに子供が生まれたようなうれしさです。
★「おい、子供の生誕と一緒にするな!」としかられそうですが、この君子蘭も団地から引っ越す人が、。たくさんの鉢を棄てて行って、家人が頼み込んで色々なお宅に配った余りの鉢でした。
★7年前は咲いていたのですが、11階から6階の若干日当たりの少ない処へ引っ越したら、ずーっと咲かなくて、今年9階の日当たりのいいベランダで、7年ぶりに咲きました。
★昨年書いたオーディオドラマにも、エピソードとして書いたのですが、ただ棄てられた君子蘭の鉢の事だけでした。
★それがまさか7年ぶりに花が咲くとは!
★やっぱり皆さん、花には話しかけるものです。そっとウィスパーで。Shake it up,baby! シェケナベィビー!と。
★お休みベィビー、また気が向いたら。
スポンサーサイト