fc2ブログ

ありがとうございます。

23年1月11日B
★写真はわが家のベランダから仰ぐ夕暮れの富士山です。

★さて、これだけは誰も避けて通れない誕生日が昨日やって来てしまいました。

★たくさんの方々にお祝いのメールやFACE BOOKへの書き込みを頂きました。

★本当にありがとうございます。

★若いころも毎日死を意識しましたが、それはあくまでも観念に過ぎない死でした。

★ところがこのところの何年かは死が観念ではなく、事実として頭の中に迫ってくるように毎日思うようになりました。

★いくつになっても今年こそはわがままに、自分の思うとおり、嫌なものはいや、好きなものは好きを貫き通したいと思ってきましたが、そんな風には生きられません。

★しかしながら、ともかく、色々の基礎疾患(何故応用疾患じゃないのか?)を抱えながらも、入院もせず、健康年齢をこなしていることは感謝の念に堪えません。

★心の中はあの失われた23歳~29歳までの精神状態と、全く変わりませんので、お許しの上、どうか今後とも、よろしくお付き合いください。

★皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

★それではベィビー!おやすみなさい。また気が向いたら・・・・・・
スポンサーサイト



theme : みんなに知ってもらいたい
genre : 日記

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード