fc2ブログ

朗読の会

エンチャントメント

★写真はエンチャントメントの花ー神代植物公園より。

★さて、本日は夜、下北沢の劇場で、朗読のイベントへ行った。

★数種類のチームがそれぞれ朗読をする催しであるが、たまたま知人のHさん演出の仮名手本忠臣蔵の5段と6段のみ見学した。

★素人なのか中にプロの役者が混じって胃のか、微妙な処で、したがって、舞台も微妙な感じであった。

★終わって途中退場しようと思ったら、同じように思って来ていた同業者のYさんにバッタリ。

★二人で下北沢の広島風のお好み焼き屋で一杯飲みお好み焼きを食べて喋る。

★なるほど、広島には仕事で何回も行ったがお好み焼きは初めてで、旨かった。

★12,3人程で一杯の店は満員。

★駅で別れて、小田急~西武新宿線で、帰りつく。

★自宅のある東村山は都心より4、5度は気温が違う。故に寒い。

★それでは本日は短くこれまで。

★お休みベイビー!又明日。

theme : ことば
genre : 学問・文化・芸術

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード