fc2ブログ

大型台風の風

響き合うF

★写真は「響きあう魂たち」の舞台、イザナギの竪琴を弾くシーンより。

★午後、衣替えの一部を行い、着れなくなった(腹のはいらなくなったGパンや小さくなった古いシャツ等)衣類をビニールの大きい袋に2袋出す。

★余り体重は変わっていないのに穿けないズボンが増えると言う事は、他の部分が瘠せて、腹だけが太り続けていると言うことなのか?

★さて、やはり夜確実に台風は来て、17号は愛知県に上陸して甲府の方へ行ったのだけれど、暴風雨圏で台風の東側が一番風が強いとかで、案の定すごい風で、夜の8時くらいから10時半頃まではとにかくもの凄かった。

★ベランダの植木鉢や軽い物は室内に入れていたけれど、芝居で使ったスチールの椅子5脚等はしっかりブルーシートで縛っておいたけれども、それがまるでベランダからあおられて飛ばされるのではないかというくらいの風で、3時間以上まんじりともしなかった。

★そんな風の音が室内に聞こえてくるなか中、パートから帰って来た家人は、晩御飯を食べるとケロッとして窓際のベッドでうたたなねすること1時間。風が収まったころに起きてきて、ケロッと「もう大丈夫だね」だと……

★全く腹が据わっていると言うか大胆というか、無神経というか、むしろ立派とでも言っておこうか。

★ともかく、なんとかベランダも無事で夜半風は収まって来た。

★とりあうず、ほっと胸をなでおろした。

★本日はこれまで、また明日だよお休みベイビー!

theme : 日記
genre : その他

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード