fc2ブログ

雪そしてセリフ取り

雪の高田馬場駅

★写真は雪の高田馬場駅です。

★さて、4年に一度の2月29日。本日は雪の為、長靴を佩いて早めに家を出て、恵比寿のスタジオに向かいました。

★小生の脚色したラジオドラマ「下町ロケット」のセリフ取りの2日目です。

★主演の風間 杜夫さんに加え橋爪 功さん、勝部 演之さん平 淑恵さん、益岡 徹さん等そうそうたる芸達者のセリフどりは、久々に緊張と興奮の時間でした。

★橋爪 功さんとは30数年前に映画「灰とダイアモンド」を小生がラジオドラマとして脚色し、その折出ていただいたのが、最初の出会いでした。

★その頃からすばらしい俳優さんでしたが、円熟味を増し、映像もすばらしいけれど、ラジオドラマは又絶妙の味であります。

★風間 杜夫さんとは古くからの芝居を通しての友達でしたが、今回一緒にがっちりと組めて最高でした。

★是非3月20日(火)午後6時~8時のTBSラジオをお楽しみに。

★ただ、残念なのは関東エリアだけの放送だそうなので、ちよっともったいない感じもします。

★当日分の追加原稿も含めて、やっと脚色者の役目は終わったという感じです。

★演出はこれから音づくりや、音楽、台詞とのバランスを造っていかなければならないので、大変な事と思います。

★今回は初めての民放局での仕事でしたが、久々にかっちりとしたラジオドラマ作りが出来て幸せでした。

★体調的には今一でしたが、風邪の中、なんとか乗り切りました。

★どっと疲れが出たような気もします。年だなー。

★ホントに、年を感じるよベイビー!

theme : 今日の出来事
genre : 日記

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード