6月はTの月で

★写真は一昨日6月28日の夕方の景色です。
★さて、誠に残念な事に壱岐での仕事がペンディングになってしまいました。
★色々な事情があり、来年以降に先送りになったという連絡が今日きました。
★色々準備も始めていて、楽しみにしていただけに残念です。
★そんなに信じているわけではないのですが、ある占いで6月はTの月になっていて……
★このTはTechnicの月は技術を発揮するにはよいのですが、色々な事のけじめがついてしまうという月周りでもあり、仕方ないかなとも思いました。
★でも壱岐が素晴らしいところに変わりはなく、又縁があれば色々な事が出来るのではないかと思っています。
★われわれの仕事の世界ではこういった事は時々あります。
★ただ、そのたびに一喜一憂していても始まらないので、先へ進む事にします。
★丁度予定していた秋の同時期に別の企画も多少ダブって進行していたので、そっちに絞ってやるのと、劇団ギルドの秋の公演に集中していきます。
★夕立の晴れ間、家人につれられて、駅南口の近くのAというスーパーへ自転車で主に野菜を買いに行きました。
★ここは結構小生の目からみても安く色々あっていけています。
★なんとはなしにおふくろの好きだった枇杷を買って来て、気がつくと明日7月1日は母の命日でした。
★夜再び激しい雨。
★本日最高気温35℃を越えるも、2度の雷雨。こうして、6月はおわり、なおちぐはぐな梅雨は続きます。
★今年も夏は半端なく暑そうだぞベイビー!